指定自動車学校 シンボルマーク

このマークは公安委員会が行う実技試験が免除されるという法的地位が与えられた自動車運転者教育機関であり、公共性の高い教習所であることを証明するものです。

福岡県内の指定自動車教習所一覧
一般社団法人福岡県指定自動車学校協会

教習所の種類

自動車の運転を教える施設には大きく分けて3種類あり、それぞれに基準や運営方法が異なります。
  1. 公安委員会に届出していて指定を受けている自動車教習所(指定自動車教習所)
  2. 公安委員会に届出していて指定を受けていない自動車教習所(届出教習所)
  3. 公安委員会に届出していない自動車練習場などの施設(未届出練習場又は未届出教習場)
以上3つに分類されます。 この中で実技試験が免除されるのは
1.指定自動車教習所だけでそれ以外の施設には各県の運転免許試験場において技能試験や仮免許学科試験を受けなければならないなど条件が異なります。詳しくは下表をご覧ください。
教習所の分類 実技試験
免除
仮免学科試験
が教習所で可能
教習期限 応急救護
教習
取得時
講習
転校可否 土日検定 技能検定
場所
1.指定自動車教習所 9ヶ月 ※○ 教習所
2.届出教習所 × × ※3~
6ヶ月
※△
一部
※△
一部
※△
一部
× 試験場
3.未届出練習場 × × ※3~
6ヶ月
× × × × 試験場
注) 指定自動車教習所を卒業の場合は応急救護と取得時講習の内容も含まれています。
注) ※印は各教習所によって異なる場合がありますので詳しくは各所にお問い合わせください。

指定自動車教習所とは

指定自動車教習所とは自動車教習所の指導監督を所管する行政庁である公安委員会が一定の基準に合致していることを確認している自動車教習所のことです。指定自動車教習所は初心運転者教育に限らず地域の交通教育センターとして幅広く交通に関わる人々に交通安全の普及啓蒙の積極的推進も担っています。
したがって、指定自動車教習所は公安委員会が行う実技試験が免除されるという法的地位が与えられた自動車運転者教育機関であり、公共性の高い教習所といえます。 現在、運転免許を取得する方のうち約95%はこの指定自動車教習所を卒業し交通社会人として巣立っています。

注) 公認いう表現を使っている自動車学校もありますが、法律上の用語ではありません。

技能試験免除とは

指定自動車教習所以外で運転免許証を取得する場合は、
  1. 仮免許学科試験
  2. 仮免許技能試験
  3. 本免学科試験
  4. 本免許技能試験
については、各県の運転免許試験場で受験する必要があります。しかし、試験場で行なわれる試験のうち、特に技能に関わる試験は、慣れない車両やコースでの技能試験(所内・路上)となり、運転経験がない方からすると合格は極めて困難となります。指定自動車教習所では、上記と同様の試験内容を慣れた車両とコースにて 技能検定(所内・路上)を実施することにより、試験場で行なう2つの技能試験(所内・路上)が免除となります。
卒業後は、運転免許試験場にて、「3.本免学科試験(適性試験含む)」を受験し1回目で合格すれば、その日に免許証が交付され、試験場に行く回数は1回で済みます。
指定自動車教習所を卒業し与えられる、技能試験免除は、これから免許を取得される方にとって特別に優遇された制度といえます。